社会福祉法人 宏和会のホームページへようこそ!!
トップページ
法人案内
基本理念
宏和会の特徴
法人概要
次世代育成支援対策推進法
情報公開
施設紹介
シティ・オブ・ホープ(ケアハウス)
清輝苑(多床室型特養)
ライゼ清輝苑(ユニット型特養)
加須清輝苑(ユニット型特養)
加須市北川辺高齢者相談センター加須清輝苑
求人情報(中途採用)
求人情報(新卒・既卒)
令和2年3月卒業予定の方
職員の声
清輝苑
シティ・オブ・ホープ
ライゼ清輝苑
加須清輝苑
新卒者向け会社説明会
入居相談・見学・申込
お問合せ
交通機関
リンク
個人情報保護方針
特定個人情報等の適正な取扱い基本方針
広報紙
サイトマップ
1
0
0
0
6
4
http://sw-kouwakai.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
特定個人情報等の適正な取扱い基本方針
特定個人情報等の適正な取扱い基本方針
トップページ
>
特定個人情報等の適正な取扱い基本方針
特定個人情報等の適正な取扱いに関する基本方針
特定個人情報等の適正な取扱いに関する基本方針
社会福祉法人 宏和会(以下「当法人」といいます。)は、「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(「マイナンバー法」)に基づく特定個人情報及び個人番号(「特定個人情報等」)の適正な取扱いの確保について法人として取り組むため基本方針を定めます。
マイナンバーは以下の目的で使用します。
給与所得・退職所得の源泉徴収票作成等の事務健康保険・厚生年金保険に関する届出事務
国民年金第3号被保険者に関する届出事務
雇用保険に関する届出事務
労働者災害補償保険法に基づく請求に関する事務
マイナンバー法及び関連法令の厳守
当法人は、マイナンバー法、及び関係法令を厳守して、特定個人情報等の適正な取扱いを行います。
安全管理措置に関する事項
当法人は、特定個人情報等について、漏えい、滅失又はき損の防止等、その管理のために必要かつ適正な安全管理措置を講じます。また、特定個人情報等を取扱う職員に対して、必要かつ適切な監督を行います。特定個人情報等の安全管理措置に関しては、別途「社会福祉法人宏和会特定個人情報取扱規程」において具体的に定めています。
継続的な改善について
当法人は、特定個人情報等の適正な取扱いについて、日本国の従うべき法令の変更、取り扱い方法、環境の変化に対応するため、継続的に見直し改善を実施致します。
お問い合わせ
特定個人情報等の取扱いに関するお問い合わせは、下記窓口にて受け付けております。
【特定個人情報取扱い窓口】
≪社会福祉法人 宏和会≫
〒348-0006 埼玉県羽生市大字下村君1169
TEL:048-565-1165 FAX:048-565-3949
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
施設紹介
|
加須市北川辺高齢者相談センター加須清輝苑
|
求人情報(中途採用)
|
求人情報(新卒・既卒)
|
新卒者向け会社説明会
|
入居相談・見学・申込
|
お問合せ
|
交通機関
|
リンク
|
個人情報保護方針
|
特定個人情報等の適正な取扱い基本方針
|
広報紙
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人 宏和会>> 〒348-0006 埼玉県羽生市大字下村君1169 TEL:048-565-1165 FAX:048-565-3949
Copyright © 社会福祉法人 宏和会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン