社会福祉法人宏和会

ブログ Blog

2025.05.21 清輝苑 特別養護老人ホーム

防犯訓練を実施いたしました 👮🚔

こんにちは

社会福祉法人宏和会 清輝苑です!

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます ♪

今回は、先日実施された防犯訓練の様子をお伝えいたします 🚔

防犯訓練

5月12日(月)羽生警察署 生活安全課の方々にご協力頂き、防犯訓練を実施致しました。

この訓練では、施設において危険物を所持した不審者が来たときの対処方法や、

万一の対峙方法、設備面のことも含めてご指導頂きました!

はじめに、窓口へ不審者役の方が近づいて来ます。

訓練とは分かっていても、事務所内にもピリッと緊張が走りました…。

お引き取り頂くよう声を掛けたものの、ご利用者様方の過ごされているエリアへ

ずんずんと進もうとしたため、スタッフが2名でさすまたを用いながら対応しました。

訓練の一環として、状況に応じて110番通報もしました!

実際に通報したスタッフによると「訓練とはいえ、緊張しました!💦」とのことです。

普段の生活の中でも、110番通報をする機会は多くはないと思いますので、

かなりドキドキしたと思います…!😲💦

さらに声を上げて刃物を持ち出し、強く抵抗をはじめたところで、

スタッフが数名がかりで取り押さえます!!

実際に警察官が到着し、訓練は無事に終了です!大変実践的な訓練でした!

実践訓練の後は、ご講評とご講話をいただきました。

不審人物との適切な距離や、さすまたの効果的な使用方法などを丁寧にご指導頂きました。

私も さすまたを初めて持ってみましたが、想像よりも重たく、扱いが難しく感じました…!

有事の際にいきなり使うのではなく、このような機会を通して気付きを得ることができ、

さすまた以外での対策方法を考える良いきっかけにもなりました 😌

さらには詐欺にまつわる大変貴重なお話も拝聴させていただきました。

改めて、羽生警察署 生活安全課の皆様、訓練にご協力頂き、丁寧にご指導やご講話を頂き、

誠にありがとうございました!

今後も、ご利用者様方の安全な生活をお守りできるように、

職員一同、気を引き締めて努めてまいります!

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

次回の清輝苑ブログは、6月上旬の投稿予定です!

時節柄、どうぞご自愛くださいませ ☔

月別アーカイブ