社会福祉法人宏和会

施設案内・サービス Service

⽻⽣市東部地域
包括⽀援センター

地域のみなさまのお悩みやご相談を受け付けます

⾼齢者相談センターとは、地域の皆様の健康・⽣活・財産・権利を守るための機関です。
主任ケアマネージャー・保健師・社会福祉⼠等が中⼼となり、互いに連携をとりながら総合的に⾼齢者の⽀援を⾏います。
ご相談は無料です。

こんなことで困ったら・・・

介護に
ついて

  • 介護保険を利用したい。
    →申請の代⾏をします。
  • 要⽀援と認定されたがどうしたらいいのか。
    →サービス利⽤のための計画を⽴てます。
  • 介護の負担やストレスがある。
    →負担軽減のための情報提供をします。

健康に
ついて

  • ⾜腰が弱くなってきた。
  • 病気や物忘れの不安がある。
    →市のサービスやサロン等の集まりについてご紹介します。

心配事に
ついて

  • どこに相談したらいいのかわからない。
    →関係機関とのネットワークを利⽤して⽀援します。

財産管理に
ついて

  • 悪質な訪問販売にあった。
  • 物忘れがひどくなり、お金の管理に⾃信がなくなってきた。
    →成年後⾒制度などについての情報を提供します。

事業内容

  • 1総合相談

    ⾼齢者の皆様やそのご家族様、地域の皆様から相談をお受けいたします。お気軽にお越しください。お電話や、ご⾃宅へお伺いしてのご相談にも応じてまいります。住み慣 れた地域で安⼼してその⽅らしい⽣活を続けられるように、介護・福祉・医療などさまざまな⾯からサポートしてまいります。

  • 2介護予防⽀援・介護予防ケアマネジメント

    ・65歳以上のすべての⽅々を対象に、⼀般介護予防事業を紹介してまいります。地域で⾏われている、「ふれあいサロン」「元気はつらつ体操」「あたまの健康教室」等を通して、皆様がこれからも元気に、地域で活動できるよう⽀援してまいります。
    ・⽣活に関するアンケートにより、⽣活機能の低下がみられた⽅や、要⽀援1・2の認定を受けた⽅を対象に介護予防ケアプランを作成し、介護サービスを利⽤しながら住み慣れた地域でこれからも⽣活ができるよう⽀援してまいります。

  • 3包括的・継続的ケアマネジメント

    ケアマネージャーとの連携を図りながら、地域の医療機関や介護サービス事業所、ボランティア団体や地域の⾃治会、⺠⽣委員等とのネットワーク作りなどを⾏い、⾼齢者の皆様の⼼⾝の状態やその変化に合わせて切れ⽬なく必要なサービスが提供されるように⽀援をしてまりいます。

  • 4権利擁護・⾼齢者虐待防⽌

    認知症などの判断能⼒の低下をしている⽅々の、悪質な訪問販売の被害の防⽌や適切な介護・医療等のサービスを受けるための⽀援、財産管理や日常⽣活上の契約などに不安がある⽅への成年後⾒制度の活⽤を⾏ってまいります。

    ⾼齢者虐待の防⽌のため、相談や通報を受け関係機関と連携し、⾼齢者の権利をも守ります。

  • 5認知症相談・認知症サポーター養成

    認知症ケア相談室を開設し、認知症を抱える⽅やその家族の⽀援をしてまいります。
    また、認知症サポーター養成講座を開催し、地域の皆様に認知症の理解を拡げ、認知症になっても住み慣れた地域で過ごせる⽣活の⽀援をしてまいります。
    認知症サポーター養成講座は要望がありましたら、地域の集会場等での出張講座も⾏ってまいります。ご要望がありましたら、ぜひご連絡ください。

窓口について

⽻⽣市東部地域包括⽀援センター
営業日・営業時間
営業日
月曜日~金曜日(年末年始・祝祭日を除く)
営業時間
8:30~17:15

担当地区:東、北、井泉、三田ヶ⾕、村君

TEL:048-580-5710
FAX:048-565-3949

相談に行けない…
体調が悪かったり、家族の介護があったりする等の理由で高齢者相談センターに行けない場合は、職員が訪問いたします。
お気軽にご相談ください。ご相談は無料です。

アクセス

〒348-0006
埼⽟県羽生市⼤字下村君1169番地(清輝苑内)

東武伊勢崎線羽生駅よりタクシー15分
東北⾃動⾞道羽生インターより⾞5分