社会福祉法人宏和会

ブログ Blog

2025.05.16 加須清輝苑 特別養護老人ホーム

🥚ハッピーイースター!🐇

こんにちは、加須清輝苑です。

田を渡る風が気持ちの良い季節となりました。

今回は春の訪れとともに施設のみんなで
「イースターバニー」を作りました🐇

イースターとは十字架にかけられたキリストが復活した日を祝うお祭りです。

また、春になり冬眠していた動物たちが活動し始め、枯れていた植物がよみがえってきたことを祝う
春らしいお祭りでもあることから今の時期にはピッタリの行事です♪

なかでもイースターの象徴であるイースターバニーは春の女神の使いといわれたり、
ウサギが多産であることから繫栄の象徴とされています👼

そんな縁起の良いイースターバニーを今回は作っていきます!

材料
・厚紙
・両面テープ
・ボンド

①厚紙を1cm幅に切ります。

②片端に両面テープをつけて輪っかを5つ作ります。

③輪っかの中1か所に両面テープを貼り、∞の形になるようにくっつけます。
 これを3つ作ります。

④輪っかと∞を貼り付けたものを2つ作ります。

⑤④を縦にくっつけます。

⑥最後に残っている∞の厚紙を真ん中でVの字に曲げて
 ④にうさぎの耳になるようにボンドで接着します。

 ここでは他の作り方として、葉っぱ🍃の形にした厚紙を2つ用意して
 接着するといった方法もあります。

 すると、より耳がピン!として可愛いくなります🐰

⑦ボンドが固まったら完成!

簡単に可愛いイースターバニーができました💜

一緒に作ったご利用者のみなさまも
カラフルでかわいいね🥰」
バランスが難しかったけど個性的でいいね!
と楽しそうにお話しされていました。

作った作品はユニットに飾って楽しんでおります。

簡単なのでみなさまも是非作ってみてください😊

最後までご覧いただきありがとうございました。

次回の更新までお待ちください。

※撮影の際にマスクを外すことがございます。ご了承ください。

月別アーカイブ