ブログ
Blog
ブログ
Blog
2023.02.03 加須清輝苑 特別養護老人ホーム
体力測定
こんにちは、加須清輝苑です。
冬も終わるころとなりましたが、寒さが続いていますね。
あたたかくして、お過ごしください。
さて、今回は入居者様の健康のため、体力測定を行わせていただきました!
握力と歩行能力を測定していきます
【握力】
最初はまず握力を測らせていただきました
握力は難しい動きを必要とせず、短時間で安全に測定することができるため、
高齢者の筋力測定に適しているといわれております。
また、握力は全身の総合的な筋力と関連があることが多くの研究で明らかに
なっているため、全身の筋力を知るための指標になっているそうです。
では、測定していきます


みなさまに力をぐっと振り絞っていただきます!!


「頑張って!」とこちらも応援いたします!
計測後はみなさま力が抜けて、ほっとしたご様子でした。
少し力を使うだけでも、疲れてしまいますよね
お疲れさまでした。
【歩行能力】
5mを2セット、どのくらい歩く時間がかかるかを測定します。

ゆっくり歩みを進めていきます
転ばないように慎重に慎重に、、

こちらの入居者様は、よく施設内をお散歩していたりと
日頃から運動していらっしゃる方で、とても速くてびっくりしてしまいました
みなさまが元気で過ごしていただけることが一番ですね。
こういった測定も、定期的にできたらいいなと思います
最後までお読みいただきありがとうございます。
次回の投稿もよろしくお願いいたします!